<添乗員・バスガイド同行>大型バス利用 24名様限定 (旅行企画実施:リウボウ旅行サービス)
旅行日程
旅行代金
参加人数
設定期間
【遊タイムツアー】
★5/8(日)出発確定(残席わずか!!)
■沖縄初の和の旅亭「海の旅亭おきなわ名嘉真荘」にて美しい海の絶景と沖縄と北海道発の新鮮な食材が融合された和の極みを
「3段の特製お弁当」でお召し上がりください。
■ビオスの丘にて船頭が楽しくガイドする湖水鑑賞舟乗船や亜熱帯の森の散策。
■その他、新しくなった万座毛「万座毛周辺活性化施設」
■沖縄初の和の旅亭「海の旅亭おきなわ名嘉真荘」にて美しい海の絶景と沖縄と北海道発の新鮮な食材が融合された和の極みを「3段の特製お弁当」でお召し上がりください。
■ビオスの丘にて船頭が楽しくガイドする湖水鑑賞舟乗船や亜熱帯の森の散策。
■その他、新しくなった万座毛「万座毛周辺活性化施設」
日付 | 内容 |
---|---|
1日目 |
【出発/乗車場所(各北向けバス停)】 08:30発▼那覇市/県庁北口バス停(パレットくもじ前・ニッポンレンタカー付近) 08:45発▼那覇市/おもろまち駅前(Tギャラリアby DFS・330号沿い) 09:00発▼那覇市/首里駅前バス停(西原向け) 09:15発▼浦添市/総領事館前バス停(スターバックスコーヒー前)※ 09:30発▼宜野湾市/普天間市場入口バス停(仲村薬局前) 09:45発▼沖縄市/中の町バス停(メガネ1番前) 10:00発▼沖縄市/沖縄市農民研修センター前(ケンタッキー向かい) 【万座毛】 恩納(おんな)村。(自由見学&トイレ休憩/約40分) 2020年10月にオープン「万座毛周辺活性化施設」の展望デッキ、カフェ、特産品売店や、沖縄本島西海岸の景勝地、万座毛をお楽しみください。 【海の旅亭 おきなわ名嘉真荘】 恩納(おんな)村。 (昼食約90分) お食事処「海の坊」では沖縄と北海道発の新鮮な食材が融合された和の極みをお楽しみいただけます。 3段の特製お弁当をお召し上がりください。 (※小人/幼児:お子様膳となります。但し、それぞれメニューが異なります。) 【ビオスの丘】 湖水鑑賞舟乗船と園内散策(うるま市/約90分) 亜熱帯の森とらんの花がテーマの自然植物園。湖水観賞舟(乗船料込)は湖畔に生息する亜熱帯特有の植物やらんの花、小動物について船頭が楽しくガイドするジャングルクルーズです!(乗船時間:約25分) 【おんなの駅】 おんなの駅「なかゆくい市場」にてお買い物(恩納村/約40分) ドライブ最中に、ちょっぴり疲れた方や休憩したい方に、ぜひオススメしたいスポットです。 【お帰り】 各地着。16:40~18:40頃着。 |
各集合場所には駐車場のご用意はございませんが、普天間の方は市民駐車場(有料200円)を利用すると便利です。また、バークレーズコート内駐車場をご利用される場合は事前にご予約が必要です。駐車券(有料550円)をお渡しいたします。
※こちらのコースは募集型企画旅行となっており、お申し込みが最少催行人員に達しない場合は催行しない場合がございます。
重要 <ツアー参加条件>
出発日3日前以降に実施したPCR検査又は、抗原定量検査で陰性証明ができる方
※同居家族等と旅行する12歳未満のこどもは、検査不要です。
※ワクチン3回目接種完了者は接種済証等の提示があれば検査は不要です。
※上記に加え、当社感染防止対策にご協力いただける方
なお、検査料はお客様ご負担となります。旅行代金には含まれておりません。お客様ご自身でお近くの医療機関または検査機関にて受検下さい。
▶【重要】ご参加のお客様へご協⼒のお願いと感染症対策について
※当バスツアーにおいてお客様へ安心かつ安全にご参加いただくため、事前にご確認の上、お申込みください。
■お客様の体調確認の実施
当社企画実施のバスツアーにつきまして、ツアー実施前において、当社社員、添乗員よりお客様の体調確認、ならびにツアー中のマスク着用、⼿洗い、咳エチケットなどを⾏っていただくようお願いをいたしております。なお、状況によってはご参加の⾃粛要請をさせていただく場合もございます。何卒ご理解とご協⼒をお願い申し上げます。
また以下のお客様につきましてはご参加をお控えいただきますようお願いいたします。
*体調がすぐれないお客様 *発熱や咳など風邪の症状があるお客様
*くしゃみや鼻水などにより他のお客様にご迷惑をお掛けする可能性があるお客様
*同居家族や、職場、学校など身近に新型コロナウィルス感染症の感染者もしくは感染の可能性がある方がいらっしゃるお客様
*新型コロナウィルス感染症の感染者が多い国や地域から⽇本へ⼊国後14⽇間経過していないお客様
■お客様ご⾃⾝での体調管理とご協⼒のお願い
お客様のご⾃身の体調管理、マスク着用、⼿洗い、咳エチケットなどに努めていただきますようお願い申し上げます。
■当社ツアーにて利⽤する貸切バス会社について
バス乗務員のマスク着用、うがいや⼿洗いを⾏うことに加え、バス⾞内へ消毒液の設置、消毒液・アルコールなどを用いての清掃⾏うよう要請しております。また、下⾞地ではバスの窓を開け、⾞内換気を⾏ってまいります。
日程に明記された観光及び食事代(税・サービス料込)、貸切バス代金・添乗員経費・バスガイド