2024年台南ランタン祭りでは、数千のランタンの光に囲まれて幻想的です。
旅行日程
旅行代金
参加人数
設定期間
※お申込の前に必ず「旅行条件書」”詳細はこちら”上段を必ずご確認(ご一読)ください。
※詳細パンフレットは”詳細はこちら”下段をご覧ください。
※情報ページ”台湾観光局
2024年台南ランタン祭りでは、数千のランタンの光に囲まれて幻想的です。
日付 | 内容 |
---|---|
1日目 |
2024年2月23日(金曜日)ランタンの世界への出発が始まります。 【09:30】那覇空港国際線団体受付カウンター前集合 【11:55】那覇空港出発CI-121にて台北へ 【12:35】台北(桃園空港)到着後、専用車にて移動 <台北市内観光>商売の神様を祭る【行天宮】、総督府(車窓)、お買い物等 後、専用車にて台中へ移動します。 【台中泊】 |
2日目 |
2024年2月24日(土曜日) ホテルにて朝食後、台中観光へ家の壁や迪のカラフルな絵が特徴な【彩虹眷村】の見学 後、台南へ移動します。<台南市内観光>鄭成功(ていせいこう)が祭られている廟【延平郡王祠】 オランダ人によって築城された赤崁樓(せきかんろう)、お買い物へご案内 【2024年台南ランタン祭り】数千のランタンの光に囲まれて幻想的です。 ※当日交通規制により徒歩移動になる場合もございます。 見学後、高雄へ移動します。 【高雄泊】 |
3日目 |
2024年2月25日(日曜日) ホテルにて朝食後、お買い物 専用車にて高雄駅=台湾鉄道=台北駅へ 昼食後、空港へ 台北(桃園空港)到着 =搭乗手続= <出国手続> 【16:35】台北(桃園空港)出発CI-122那覇空港へ 【19:00】到着後<入国手続>後、解散 |
※このツアーは、1月14日の締め切り予定で申込みを承ります。
※当社はお客様がサンムーンツアーに御参加中より安心できるご旅行をして頂くためにご自身で海外旅行保険に加入されることをおすすめします。
詳しくは当社または、お申込代理店へお問合せください。
①ご出発までの流れ
1.空席確認は当店へ(電話※098-862-3333、来社)または、最寄りの旅行代理店へお問合せください。
2.お問合せ際は、出発日、コース名、ご参加人数など、お知らせください。
3.当社へ営業時間外にメールでお問合せいただいた場合、回答は後日となります。
②ご予約のお申し込み及び契約成立
1.お申込時にホームページまたはパンフレットでご旅行日程表、旅行条件書、注意事項なども含め、
予約確認書記載の予約内容に間違いがないか、必ずご確認ください。(予約内容にご不明点や相違点がある場合は、お申込店舗へご連絡ください。
2.旅行契約は当社が契約の締結を承諾し、申込金を受理したときに成立するものとします。
③ご旅行代金について
1.旅行に含まれる内容の利用の有無にかかわらず、特に表記がない限りご返金できません。
2.予約確認書が届きましたら内容をご確認ください。
3.記載されております指定口座へ書面到着後3日以内(土・日・祝日を除く)に、
お申込金(旅行代金の一部)のお振込みをお願いいたします。※ご出発まで1ヶ月以内の場合には全額をお振込みください。
4.残金(旅行代金―お申し込み金=残金)は、ご出発の14日前までに、再度お振込み願います。
5.お振込みいただきました後、特に弊社からはご入金確認の通知はいたしておりませんので予めご了承ください。
6.ご来店いただいたお客様も上記同様、営業時間内にご来店ください。
※お申込み時には、パスポートに記載されている通りのローマ字氏名をお申し出ください。
1文字でも違っていた場合は本人とみなされず、ご迷惑をおかけする場合がございます。
※航空機関のスケジュールに変更のあった場合これに応じて日程を改訂する場合もあります。詳細は最終日程表にてご案内いたします。
※2017年8月15日より、台湾へ入国する際には、滞在日数以上の残存期間があれば入国可能になっておりますが、
万が一に備え、余裕をもっていただく為に3か月以上とさせていただいております。
※原則として、お部屋は2名1室の場合、ツイン(ベッド2つ)又はダブル(ベッド1つ)での手配となります。
3名1室の場合は簡易ベット又は、ソファーベットになる場合がある為、お勧めはいたしません。
記載ホテル又は同等クラス
【台中】台中ハワードプリンスホテル(台中福華大飯店)(HOWARD PRINCE HOTEL TAICHUNG)
【高雄】高雄ハンシェンインターナショナルホテル(高雄寒軒国際大飯店)(Han-Hsien International Hotel)
※このホームページは予告なしに更新されます。
※オンラインお申込みフォームからの予約は、
出発の前日から起算して20日前(日曜、祝日を除く)までです。
尚、有効なパスポート等の必要書類がそろっていることが条件です。
※お急ぎの場合は直接お電話にてお問合せをお願いします。
※お申込の前に必ず「旅行条件書」”詳細はこちら”上段を
必ずご確認(ご一読)ください。
①交通機関:航空(エコノミークラス)・専用車(バス)・船舶・鉄道等の
交通機関の運賃(交通機関の課す付加運賃及び料金)は除きます。
②宿泊料金:2名1室
③食事代:朝食2回 昼食2回 夕食2回
④現地費用:現地ガイド料金、入場拝観料、添乗員費用
※旅行代金に含まれないもの
①食事時の飲み物代及び自由行動中の昼食代又は夕食代
②規定を超える荷物にかかる超過手荷物料金
③個人的諸経費(クリーニング代、電話代、ホテルに対するメイドチップ代など)
④一人部屋追加料金
⑤日本国内空港税、現地空港税諸税など運送機関の課す
付加運賃及び料金(燃油サーチャージ)
⑥渡航手続費用(査証代)